公開日: |更新日:

金沢市の注文住宅「石友ホーム」の評判

金沢市で注文住宅が建てられる住宅会社「石友ホーム」のこだわりや施工事例、口コミなどを紹介します。

石友ホームのこだわり

住宅に関する要望に
丁寧に応えてくれます

石友ホームの木造注文住宅の建築実績は14,500棟以上(2019年12月31日現在)。
以前木材会社だったために育まれた木材に関する高い知識と、長年の経験により多くの住まいを手掛けてきました。

石友ホームはグループ企業のため不動産会社やリフォーム会社などがあり、住宅に関する全ての要望に応えられることを前提としています。
ウッドフレンドという住宅資材の会社もグループ会社のひとつで、独自の資材調達ルートを確立。
高品質な資材を安定的に供給することができます。

自社開発の「HI-PAIR工法」で
高気密・高断熱の家を実現

自社開発の「HI-PAIR工法」は、木造在来軸組み工法に強度の高い断熱パネルを組み合わせた高気密・高断熱の工法。
北陸地方の気候風土に適した夏涼しくて冬暖かい住まいを実現します。

またHI-PAIR工法では、耐震性が高いのも特徴のひとつ。
地震の揺れを最大で95%低減※する制振装置である、住友ゴム工業株式会社の 「ミライエ」も全棟標準装備されています。
※実験には条件があります。
(参照:「住友ゴム工業株式会社 MIRAIE 公式サイト」https://miraie.srigroup.co.jp/aftershock/)

独自のチェックシートによる定期点検

石友ホームでは、住み始めてから1年・3年・10年目に定期点検を行っています。
独自のチェックシートによる検査を行い、問題があれば対応してくれます。
10年目の延長保証メンテナンスサービスにおいて、有料の工事を行えば更に10年保証延長。

また定期点検以外でも、何かあれば随時アフターシステムを利用可能
例えば冬の凍結破損などにも安心です。

石友ホームの施工事例

【1-5】石友ホーム施工事例1 引用元:「石友ホーム」https://www.ishitomo-home.co.jp/works/details_102.html
【1-5】石友ホーム施工事例2 引用元:「石友ホーム」https://www.ishitomo-home.co.jp/works/details_102.html
【1-5】石友ホーム施工事例3 引用元:「石友ホーム」https://www.ishitomo-home.co.jp/works/details_102.html
【1-5】石友ホーム施工事例1のサムネイル画像
【1-5】石友ホーム施工事例2のサムネイル画像
【1-5】石友ホーム施工事例3のサムネイル画像

高天井で開放的なリビングがある住まい

天井高なリビングは開放的な雰囲気。
中庭と隣接しているので、実面積以上の広さを感じることができます。
大きな窓からは自然光が差し込み、家族がリラックスできる空間となっています。

ダイニングはベンチスタイル。
食事はもちろん、子供の勉強を見たり、団らんを楽しんだり、家族の絆を深めるコミュニケーションスペースとなっています。

石友ホームの評判

木の処理の良さが決め手

使用している木材の良さが決め手でした。
使用する木の種類が良いとかでは無く、木の処理が良いということです。

例えば白アリ対策に全国に数台しかない乾式加圧処理を行っています。
また一本一本強度を測り、合格したものしか使わないようです。
実際に工場を見学できて、きちんと説明をしてくれるので安心して任せることができました。

参照元:「家情報ナビ」https://house-johokan.com/review/82
収納スペースが上手に設計されている

石友ホームは収納スペースが上手く設計されているところが魅力でした。
玄関、リビング、台所、脱衣所、寝室などの空間にそれぞれ収納スペースが確保されています。

人が来たときには見えないような設計なので、片付け下手な私でも扉一枚閉めておけば生活感を感じさせない空間を演出できます。
デザインも自由に選べて、住みやすい家になりました。

参照元:「家情報ナビ」https://house-johokan.com/review/2144
思い描いていた住まいになった

打ち合わせをたくさん行って思い描いていたマイホームになりました。
壁紙の色やデザインもデザイナーさんのアドバイスで満足いくものになりました。

家事動線を考えた設計で、家事も以前より楽になりました。
キッチンにいても洗濯物を畳んだり干したりしていても家中に目が行き届く間取りにしてもらったので、子供の姿を見ながら家事ができるのもありがたいです。

参照元:「家情報ナビ」https://house-johokan.com/review/1833

石友ホームの基本情報

所在地 【金沢支社】金沢市駅西本町3-14-43
営業時間 8:30~17:40
定休日 水曜日・年末年始
金沢市の気候にあった家づくり「断熱性能」が高く
「光熱費」が抑えられる
金沢市の注文住宅会社3選

※[3社選出条件]坪単価50万円~、長期優良住宅対応、
保証年数20年以上(有償)を満たした3社

エアコン1台で快適な
パッシブハウスを採用

ラクラス
【1-23】ラクラス施工事例1 引用元:「ラクラス」https://laclas.co.jp/blog/construction/281/
【1-23】ラクラス施工事例2 引用元:「ラクラス」https://laclas.co.jp/blog/construction/281/
【1-23】ラクラス施工事例3 引用元:「ラクラス」https://laclas.co.jp/blog/construction/281/
【1-23】ラクラス施工事例1のサムネイル画像
【1-23】ラクラス施工事例2のサムネイル画像
【1-23】ラクラス施工事例3のサムネイル画像
月間光熱費 11,416
削減費 -8,703

耐久力を構造計算した
地震に強い家

コーワの家
【1-12】コーワの家施工事例1 引用元:「コーワの家」https://www.kowanoie.com/co_kanko_voice/b20688b9241f0639055256468fcf936a-294.html
【1-12】コーワの家施工事例2 引用元:「コーワの家」https://www.kowanoie.com/co_kanko_voice/b20688b9241f0639055256468fcf936a-294.html
【1-12】コーワの家施工事例3 引用元:「コーワの家」https://www.kowanoie.com/co_kanko_voice/b20688b9241f0639055256468fcf936a-294.html
【1-12】コーワの家施工事例1のサムネイル画像
【1-12】コーワの家施工事例2のサムネイル画像
【1-12】コーワの家施工事例3のサムネイル画像
月間光熱費 11,603
削減費 -8,516

和のテイストを活かした
日本家屋のような住まい

ほそ川建設
【1-21】ほそ川建設施工事例1 引用元:「ほそ川建設」http://www.hosokawakensetsu.co.jp/gallery/house/entry-159.html
【1-21】ほそ川建設施工事例2 引用元:「ほそ川建設」http://www.hosokawakensetsu.co.jp/gallery/house/entry-159.html
【1-21】ほそ川建設施工事例3 引用元:「ほそ川建設」http://www.hosokawakensetsu.co.jp/gallery/house/entry-159.html
【1-21】ほそ川建設施工事例1のサムネイル画像
【1-21】ほそ川建設施工事例2のサムネイル画像
【1-21】ほそ川建設施工事例3のサムネイル画像
月間光熱費 16,462
削減費 -3,657

※[3社選出条件]坪単価50万円~、長期優良住宅対応、保証年数20年以上(有償)を満たした3社をピックアップしています

※ラクラス「UA値:0.39」コーワの家「UA値:0.4」ほそ川建設「UA値:0.66」から算出した月間光熱費と削減費になります。
※3社詳細に記載している「月間光熱費」については、2019年1月時点の石川県の「UA値/0.87」「月額光熱費/約20,119円」を基準に、各社のUA値から「平均気温3.8度」「空調設定温度20度」「電気料金の単価55円」で算出したものになります。