公開日: |更新日:

金沢市の注文住宅「伸恵建設」の評判

金沢市で注文住宅が建てられる住宅会社「伸恵建設」のこだわりや施工事例、口コミなどを紹介します。

伸恵建設のこだわり

現場監督や大工さんなど
作り手の顔が見える家づくり

実際現場で作業をする大工さんも自社社員がおこなうという、自社施工にこだわりをもつ伸恵建設。
社長・営業・設計・現場監督・職人すべてのスタッフの顔が見える家づくりを行います。

高気密で高断熱の住まいや
高断熱に特化したECO住宅

伸恵建設が手掛ける住宅はスマイルハウス。
高気密で高断熱仕様のすまいるシリーズや高断熱・ECO住宅のほほえみシリーズ、オール電化のえがおシリーズがあります。

人気のすまいるシリーズの断熱材はフォームライトSLを採用。
現場で吹付け施工する硬質ウレタンフォームで、数秒で約100倍に発泡します。
断熱材の劣化が少なく伸縮性があるため、気密性が保持される特徴があります。

地域密着のアフターケアで迅速に対応

地域に密着したアフターケアをモットーとし、ホームドクターとして長いお付き合いをしたいと考えている伸恵建設。

定期的な訪問や点検のほか、電話すれば迅速に駆け付けて対応してくれます。
また保証では第三者機関が発行する、住宅瑕疵担保責任保険付保証明書・地盤保証書・シロアリ保証書・新世代ハウス認定書があるため安心です。

伸恵建設の施工事例

【1-17】伸恵建設施工事例1 引用元:「伸恵建設」http://www.shineikensetsu.co.jp/gallery/detail02.php?eid=00023
【1-17】伸恵建設施工事例2 引用元:「伸恵建設」http://www.shineikensetsu.co.jp/gallery/detail02.php?eid=00023
【1-17】伸恵建設施工事例3 引用元:「伸恵建設」http://www.shineikensetsu.co.jp/gallery/detail02.php?eid=00023
【1-17】伸恵建設施工事例1のサムネイル画像
【1-17】伸恵建設施工事例2のサムネイル画像
【1-17】伸恵建設施工事例3のサムネイル画像

白とグレーのコントラストな
外観のモダンハウス

白とグレーの縦のコントラストが素敵なシンプルモダンな外観の住まい。
並んだ小さい窓がアクセントになっています。

リビングは畳の和室が続き間となっていて、ドアを開けることで広々空間を実現。
扉とテレビ後ろの壁のグレーが目を引きます。

キッチンの隣にダイニングテーブルが設置してあるため、家事をしながら子供たちの会話を楽しんだり、宿題を見ることも可能。

伸恵建設の評判

何度も打合せをして納得のいく家ができた

伸恵建設さんとは、祖父の代からのお付き合い。
内覧会を見に行たことで私たちも伸恵さんでマイホームを建てたいと思いました。

暖かさと機能性を重視していたのですが、納得のいくまで何度も打ち合わせをしてくれました。
また丁寧に親身になって対応してくれて感謝しています。
おかげで納得のいく快適なマイホームを建てることができました。

参照元:「伸恵建設」http://www.shineikensetsu.co.jp/customer/voice.html
ワガママにも親身に相談に乗ってくれた

何も分からずに始めた家作り。父に紹介され伸恵建設にお願いしました。
私達のワガママにもとても親身となって相談にのって下さりました。

こだわりが強いながらも優柔不断な妻が迷っていても「大丈夫」の一言で決定する程信頼を寄せていました。
おかげで本当に満足のいく家に仕上がり、これからの生活が楽しみです。

参照元:「伸恵建設」http://www.shineikensetsu.co.jp/customer/voice.html
アットホームな会社の皆さんたちと
楽しい時間を過ごせました

土地を探し始めると同時に数多くの建売り物件も見て様々な業者の方にも出会いましたが、最も親身になってくれ、建売りより自分達の希望に叶った家を…と、あちこち駆け回って土地を探して下さったのが伸恵建設さんでした。
打ち合わせから完成まで、アットホームな会社の皆さん達と触れ合えてとても楽しい半年間でした。

参照元:「伸恵建設」http://www.shineikensetsu.co.jp/customer/voice.html

伸恵建設の基本情報

所在地 金沢市専光寺町ト16
営業時間 記載なし
定休日 記載なし
金沢市の気候にあった家づくり「断熱性能」が高く
「光熱費」が抑えられる
金沢市の注文住宅会社3選

※[3社選出条件]坪単価50万円~、長期優良住宅対応、
保証年数20年以上(有償)を満たした3社

エアコン1台で快適な
パッシブハウスを採用

ラクラス
【1-23】ラクラス施工事例1 引用元:「ラクラス」https://laclas.co.jp/blog/construction/281/
【1-23】ラクラス施工事例2 引用元:「ラクラス」https://laclas.co.jp/blog/construction/281/
【1-23】ラクラス施工事例3 引用元:「ラクラス」https://laclas.co.jp/blog/construction/281/
【1-23】ラクラス施工事例1のサムネイル画像
【1-23】ラクラス施工事例2のサムネイル画像
【1-23】ラクラス施工事例3のサムネイル画像
月間光熱費 11,416
削減費 -8,703

耐久力を構造計算した
地震に強い家

コーワの家
【1-12】コーワの家施工事例1 引用元:「コーワの家」https://www.kowanoie.com/co_kanko_voice/b20688b9241f0639055256468fcf936a-294.html
【1-12】コーワの家施工事例2 引用元:「コーワの家」https://www.kowanoie.com/co_kanko_voice/b20688b9241f0639055256468fcf936a-294.html
【1-12】コーワの家施工事例3 引用元:「コーワの家」https://www.kowanoie.com/co_kanko_voice/b20688b9241f0639055256468fcf936a-294.html
【1-12】コーワの家施工事例1のサムネイル画像
【1-12】コーワの家施工事例2のサムネイル画像
【1-12】コーワの家施工事例3のサムネイル画像
月間光熱費 11,603
削減費 -8,516

和のテイストを活かした
日本家屋のような住まい

ほそ川建設
【1-21】ほそ川建設施工事例1 引用元:「ほそ川建設」http://www.hosokawakensetsu.co.jp/gallery/house/entry-159.html
【1-21】ほそ川建設施工事例2 引用元:「ほそ川建設」http://www.hosokawakensetsu.co.jp/gallery/house/entry-159.html
【1-21】ほそ川建設施工事例3 引用元:「ほそ川建設」http://www.hosokawakensetsu.co.jp/gallery/house/entry-159.html
【1-21】ほそ川建設施工事例1のサムネイル画像
【1-21】ほそ川建設施工事例2のサムネイル画像
【1-21】ほそ川建設施工事例3のサムネイル画像
月間光熱費 16,462
削減費 -3,657

※[3社選出条件]坪単価50万円~、長期優良住宅対応、保証年数20年以上(有償)を満たした3社をピックアップしています

※ラクラス「UA値:0.39」コーワの家「UA値:0.4」ほそ川建設「UA値:0.66」から算出した月間光熱費と削減費になります。
※3社詳細に記載している「月間光熱費」については、2019年1月時点の石川県の「UA値/0.87」「月額光熱費/約20,119円」を基準に、各社のUA値から「平均気温3.8度」「空調設定温度20度」「電気料金の単価55円」で算出したものになります。