公開日: |更新日:

金沢市の注文住宅「オスカーホーム」の評判

金沢市で注文住宅が建てられる住宅会社「オスカーホーム」のこだわりや施工事例、口コミなどを紹介します。

オスカーホームのこだわり

長期優良物件が標準仕様

標準仕様として、国の基準をクリアする長期優良物件であるオスカーホームの住宅
安全性や快適性、耐久性、メンテナンス性の全てにおいて高品質な住まいを提供します。

安定した品質と性能を実現する、2×4工法を進化させたオスカーホーム独自の工法である「スペースフレーム工法」を採用しています。
住宅構造パネルを自社工場で製作するため、高品質パネルの安定供給が可能
構造材と空間のサイズを適正化することでコスト削減にも繋げています。

耐震性や断熱性に優れた
高性能の住まいを提供

6面体を構成したモノコック構造で実現した耐震等級3相当の耐震性の高さに加えて、地震の揺れを吸収する制振装置も導入
大きな地震からも住まいと家族の命を守ります。

また断熱効果が高いフル断熱工法も標準仕様。屋根、壁、床をパネル化して家全体に断熱材を施工します。
そのため部屋の温度が一定を保ち、夏涼しく冬暖かい快適な空間にしてくれます。

長期的なサポート体制として
住まいの情報を一元管理

オスカーホームは住まいを長く快適に保つためのお手伝いを行います。
適切な点検や調査を行って劣化を早期修繕することで、長く住み続けられる家にすることが可能。

基本点検スケジュールとして、3か月後から10年までは定期的な点検を行います。
また想定される点検や費用などの目安を記した、30年メンテナンス計画も受け取れます

住まいのカルテとして、工事の実施図面や仕様書、メンテナンス履歴を一元管理。
何かあったときに新たな調査を行わずに済むので、コストと時間の削減につながります。

オスカーホームの施工事例

【1-9】オスカーホーム施工事例1 引用元:「オスカーホーム」https://www.oscarhome.co.jp/samples/205
【1-9】オスカーホーム施工事例2 引用元:「オスカーホーム」https://www.oscarhome.co.jp/samples/205
【1-9】オスカーホーム施工事例3 引用元:「オスカーホーム」https://www.oscarhome.co.jp/samples/205
【1-9】オスカーホーム施工事例1のサムネイル画像
【1-9】オスカーホーム施工事例2のサムネイル画像
【1-9】オスカーホーム施工事例3のサムネイル画像

土間板の玄関やインナーガレージなどの
こだわりが詰まった住まい

真っ白い吹付けの壁に木材の素材の玄関が映える外観。
天候が悪くても濡れることなく出入りできるインナーガレージには車が2台収納可能。

タイヤなどをしまっておける収納スペースもついています。玄関は土間床。
リビングは2.7mの天井高の広々空間。
素材感を重視し、施主のこだわりが詰まった住まいとなっています。

オスカーホームの評判

モデルルーム見学時の対応が良かった

モデルルームを見に行ったところ、暖房はもちろんキッチン周りが気に入りました。
小さい子供がいるので見学のときに動き回ってハラハラしましたが、スタッフの方が嫌な顔をひとつせず親切な対応してもらえたおかげで、隅々まで見学できました。
そのモデルルームが家族構成、使い勝手にピッタリだったので一部は変更しましたが、ほぼ同じつくりでにしてもらいました。

参照元:「みんなのマイホーム」https://min-myhome.jp/ishikawa/company/comment/detail/285
長期優良住宅が標準仕様で安心

選んだ決め手となったのは、長期優良住宅が標準仕様でついていることです。
地震が各地で起きていることもあってある程度の性能も必要だと感じ、最終的に性能が認定されている長期優良住宅が標準仕様のオスカーホームに決めました。
耐震等級3の住宅のため、ニュースで各地で地震のニュースが流れても必要以上に不安を感じずに済んでいます。

参照元:「家情報ナビ」https://house-johokan.com/review/6761
インナーガレージが便利

インナーガレージが思っていた以上に便利で、天気が悪くても車の乗り降りに支障がないのですぐ出かける気になれます。
赤ちゃんをチャイルドシートへ乗せる際も屋内でできるというのはとても助かっています。

ガレージから重たい荷物を直接屋内に運ぶことができます。
自転車やベビーカーも置けるため、玄関が散らかりません。

参照元:「家情報ナビ」https://house-johokan.com/review/2964

オスカーホームの基本情報

所在地 【石川北部営業所・石川南部営業所】
金沢市西念1-2-7
(SUMiCA金沢内)
営業時間 記載なし
定休日 記載なし
金沢市の気候にあった家づくり「断熱性能」が高く
「光熱費」が抑えられる
金沢市の注文住宅会社3選

※[3社選出条件]坪単価50万円~、長期優良住宅対応、
保証年数20年以上(有償)を満たした3社

エアコン1台で快適な
パッシブハウスを採用

ラクラス
【1-23】ラクラス施工事例1 引用元:「ラクラス」https://laclas.co.jp/blog/construction/281/
【1-23】ラクラス施工事例2 引用元:「ラクラス」https://laclas.co.jp/blog/construction/281/
【1-23】ラクラス施工事例3 引用元:「ラクラス」https://laclas.co.jp/blog/construction/281/
【1-23】ラクラス施工事例1のサムネイル画像
【1-23】ラクラス施工事例2のサムネイル画像
【1-23】ラクラス施工事例3のサムネイル画像
月間光熱費 11,416
削減費 -8,703

耐久力を構造計算した
地震に強い家

コーワの家
【1-12】コーワの家施工事例1 引用元:「コーワの家」https://www.kowanoie.com/co_kanko_voice/b20688b9241f0639055256468fcf936a-294.html
【1-12】コーワの家施工事例2 引用元:「コーワの家」https://www.kowanoie.com/co_kanko_voice/b20688b9241f0639055256468fcf936a-294.html
【1-12】コーワの家施工事例3 引用元:「コーワの家」https://www.kowanoie.com/co_kanko_voice/b20688b9241f0639055256468fcf936a-294.html
【1-12】コーワの家施工事例1のサムネイル画像
【1-12】コーワの家施工事例2のサムネイル画像
【1-12】コーワの家施工事例3のサムネイル画像
月間光熱費 11,603
削減費 -8,516

和のテイストを活かした
日本家屋のような住まい

ほそ川建設
【1-21】ほそ川建設施工事例1 引用元:「ほそ川建設」http://www.hosokawakensetsu.co.jp/gallery/house/entry-159.html
【1-21】ほそ川建設施工事例2 引用元:「ほそ川建設」http://www.hosokawakensetsu.co.jp/gallery/house/entry-159.html
【1-21】ほそ川建設施工事例3 引用元:「ほそ川建設」http://www.hosokawakensetsu.co.jp/gallery/house/entry-159.html
【1-21】ほそ川建設施工事例1のサムネイル画像
【1-21】ほそ川建設施工事例2のサムネイル画像
【1-21】ほそ川建設施工事例3のサムネイル画像
月間光熱費 16,462
削減費 -3,657

※[3社選出条件]坪単価50万円~、長期優良住宅対応、保証年数20年以上(有償)を満たした3社をピックアップしています

※ラクラス「UA値:0.39」コーワの家「UA値:0.4」ほそ川建設「UA値:0.66」から算出した月間光熱費と削減費になります。
※3社詳細に記載している「月間光熱費」については、2019年1月時点の石川県の「UA値/0.87」「月額光熱費/約20,119円」を基準に、各社のUA値から「平均気温3.8度」「空調設定温度20度」「電気料金の単価55円」で算出したものになります。